fc2ブログ

刺絡治療(吸い玉)と食養生

食事は身体を作る根本です。

身体のことを考えるときに、真っ先に『食』に

気を付ける方が多いでしょう。

テレビで『・・・が身体に良い!』となると

その食材が市場から無くなるほどです。


今は『身体に良い』の判断は、『栄養学』による

考えです。つまり、中に含まれる成分を基準として

それが、多く含まれていて、身体の何かに良い

効果があるというものです。


『食』にはいろいろな考え方があります。

ある考え方では良いものが、もう一方の考えでは真逆で

あったりします。


先ず大切なのは、食べる内容より、食べ方。

そして、無理なく続けることができる内容です。

たとえ良くても、修行僧のような食事では

食事に楽しみがなくなるかもしれません。


『良い』と言われるものでも、本当に良いのか?

自分の何に良いのか?自分に必要なのか?


ほとんどの食物は、身体に良いです。

その中に『偏り』のある食物があり

ある人には良いが、ある人には悪い効果があります。

薬と同じです。


栄養学は成分は確かですが、胃腸など

内臓器がしっかり吸収・代謝・循環していないと

意味がありません。

なので、『これは良い!』や『これさえしてれば!』

に飛びつかず、自分にあった食養生と

内臓バランスを整え、代謝や循環をアップさせる

治療をお勧めします。

 
大阪 阪急淡路駅から徒歩約5分 鍼灸院 
鍼しぐれ ホームページ http://www.harishigure.com
℡06-6195-5017 予約制

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR